top of page

【AWA】スタイリッシュなインターフェース、PC版も魅力

AWA(アワ)は、エイベックス・グループとサイバーエージェントが手掛ける音楽配信サービスです。特徴はユーザーが作ったプレイリスト群。こだわりの詰まったプレイリストを検索して再生したり、気に入ったものをお気に入りに登録したりできるほか、自分のプレイリストを公開するなどソーシャル的にも楽しめます。

#バナー&URLには広告を含みます
1.jpeg
2_edited.jpg
3_edited.jpg
カラオケ好きに気に入られそうなのが歌詞の表示機能です。アルバムジャケットをタップすると歌詞が表示されます。再生箇所がハイライト表示されるので、歌いながら聴きたいという人にはぴったりでしょう。
 
フル機能が使える「Standardプラン」の月額料金は980円ですが、無料で使える「Freeプラン」もあります。
Freeプランは、最大90秒間のハイライト再生(楽曲の盛り上がる箇所を途切れることなく聴ける機能)を月20時間まで利用できるプランです。オフライン再生と楽曲のフル再生はできませんが、広告も表示されず、プレイリストの作成や公開も可能なので、実際に使い勝手を検討するのにちょうどよいでしょう。
1.jpeg
PC用のクライアントが用意されているのも強みと言えます。スマホ版と同様、美しいユーザーインターフェイスを備えており、クールな世界観の中で直感的に使える操作性を実現しています。
 
今回紹介している中では、Apple MusicとAWA、KKBOX、Amazon Music UnlimitedでPCクライアントが利用できますが(LINE MUSICやRec Music、YouTube Musicはブラウザ版)、スマホでもPCでも快適さを求める人に嬉しいポイントです。
スクリーンショット 2021-09-23 17.38.32.png
bottom of page