失敗しない本選び!ブッコミの賢い検索テクニック
- エンタメ.COM
- 7月6日
- 読了時間: 4分

ブッコミには、作品があふれています。
「これだ!」と思う一冊を見つけるには、ただ流し読みするだけでは時間もコインももったいないもの。そんなときこそ活用したいのが、ブッコミの賢い検索テクニックです。
今回は「これだけ覚えれば探す手間が激減!」という裏ワザを、具体例を交えてご紹介します。
ジャンル×サブジャンルで“気分”に直結
まずは大定番、ジャンル検索の活用から。ブッコミでは「異世界ファンタジー」「ほのぼの恋愛」「バイオレンス」「ヒューマンドラマ」など、大きな分類だけでなく、
「チート無双」「ほのぼの学園」「年の差カップル」
「ゾンビ」「精神サスペンス」「コメディタッチ」
といったサブジャンルも充実。
トップページの「ジャンル一覧」を開き
気になる大ジャンルをタップ
さらに細かなサブジャンルをチェック
この3ステップで、あなたの今の「気分」にピタリとハマる作品群が一瞬で表示されます。
タグ検索で“キーワード以上、ジャンル未満”を狙う
「ちょっとだけ重い展開が読みたい」「ほっこり&ちょい切ないテイスト」…そんな曖昧な感覚を探すなら、タグ検索が強い味方に。作品ページには編集部が独自付与したタグが並んでいて、
「胸キュン」「死生観」「料理シーン多め」
「ヒーロー系」「伏線回収」「心理戦」
など、多彩なタグを組み合わせれば、他サービスでは出会えない隠れた名作まで掘り起こせます。
タグは「AND検索」「OR検索」も可能なので、「ヒーロー系」+「心理戦」で一味違うバトル作品を探す、なんてマニアックな使い方もOKです。
キーワードサジェストでタイトルもあいまいOK
「作者名の漢字がうろ覚え…」「タイトルの一部だけしか分からない…」そんなときは、検索窓に文字を打ち込んだ瞬間に現れるサジェスト機能に注目!
部分的に覚えている単語を入力すると、候補が自動表示
誤字やスペース区切りの入力でも狙い通りの作品にたどり着く
漢字・ひらがな・英字の混在入力にも対応
これで「あのタイトル、なんだっけ?」というストレスが一気に解消します。
ランキング&トレンドから外さない一冊をキャッチ
「話題作は外したくない」「みんなが読んでいる作品をチェックしたい」という方には、総合・ジャンル別ランキングがオススメ。
新着ランキング:配信されたばかりの最新作
急上昇ランキング:SNSで話題沸騰中の作品
総合/男女別/ジャンル別:目的に合わせて切り替え可能
ランキング上位なら発売直後の人気度や読者支持率の高さを一瞬で把握でき、“失敗しない”鉄板の一冊選びに役立ちます。
無料試し読みとプレビュー機能で“確かな選択”を
どれだけ検索しても決めきれないときは、無料試し読みで“作品の肌感”を体感。
ブッコミでは多くのタイトルが第1~3話まで無料公開されており、
作画タッチやコマ運びのリズム
登場人物の声のノリ(セリフ回し)
物語の導入部分の引き込み力
などを実際にチェックしてからコインを使えます。加えて、巻プレビュー機能で目次と冒頭ページをざっと眺めるだけでも「自分に合うかどうか」の判断材料になります。
組み合わせ技で探す時間を半分に!
最後に、これまでのテクニックを組み合わせる方法をご紹介。
ジャンル×タグ検索で第一候補を50作品に絞り込む
キーワードサジェストでタイトル候補をピックアップ
ランキングで人気作を最優先
無料試し読みで“買って間違いない”確信を得る
これをルーティン化すれば、「探し疲れ」「決められない」という悩みが一気に解消。結果的に読む時間が増え、コイン消費も最適化できます。
おわりに
スマホがあなたの本棚になる――それがブッコミの魅力です。
検索ひとつで100万冊以上の中からベストな一冊を見つけ出せる喜びは、自分だけの“マイ図書館”を持つことと同じ。
今回ご紹介したテクニックを活用して、次の休憩時間は「失敗しない本選び」で心に残る一冊をどんどん発掘してみてくださいね!



