top of page
検索

ブックライブで図書館以上のワクワクを手に入れる方法

  • エンタメ.COM
  • 7月6日
  • 読了時間: 4分

ree

バナー&URLには広告を含みます


ブックライブで図書館以上のワクワクを手に入れる方法」についてご紹介します。


紙の図書館も大好きですが、ブックライブならではのデジタルならではのメリットを活用すれば、もっともっと広がる読書体験が待っていますよ。


まずは私自身のエピソードから。先日、どうしても読みたかった新刊が図書館で予約待ちだったんです。


数週間先までリストに名前があって、ちょっとガッカリ…。そんなとき、ふと思い立ってブックライブをチェックしたら、なんと深夜0時に電子版が配信スタートしているではありませんか!スマホひとつでダウンロードして、その場で読み始められた瞬間、「図書館より早い!」と感動しました。


では、図書館以上のワクワクを得るための具体的な方法を5つのポイントでお伝えしますね。






1. 発売直後の新刊を誰より早くゲット

図書館で新刊を手にするには予約 → 入荷 → 貸出期間 → 返却待ち…と時間がかかりますが、ブックライブなら発売日0時と同時に購入&ダウンロード可能。


  • 好きな作家のシリーズ最新巻も、予約購入機能で事前にポチッとしておけば、リリース直後に自動であなたの本棚に並びます。

  • プッシュ通知をONにしておけば、「あの本が配信された!」とリアルタイムでお知らせが届くので、図書館の返却状況に左右されず、読みたい衝動をすぐ叶えられます






2. いつでもどこでもマイ図書館(本棚)を持ち歩く

図書館は通える距離に限りがありますが、ブックライブの本棚はスマホの中だけ


  • オフラインダウンロードを活用すれば、地下鉄や機内でも問題なく読書が続行できます。

  • 図書カードも貸出票も不要。バッグが軽くなるうえに、何冊でもストックOKです。

  • 読みかけページは自動で保存されるので、図書館の貸出券を紛失する心配もゼロ!






3. 試し読みで「本との相性」を即チェック

図書館では中身をちらっとしか読めないこともありますが、ブックライブの試し読み機能なら充実コンテンツをじっくり堪能できます。


  • 冒頭数十ページが無料で開放されている作品が多数。文体やテンポ、自分の好みを事前にチェックしてから購入できるので、図書館で手探り読みするより安心です。

  • 気になる数作品を連続で試し読みし、「今日の気分にぴったり!」という一冊をその場で選べるのも◎。






4. レコメンドとレビューで、新たな“蔵書”を発掘

図書館のカタログには載っていない隠れた名作やマニアックな専門書も、ブックライブのAIレコメンドユーザーレビューを駆使すれば簡単に発見できます。


  • 「この本を買った人はこんな本も買っています」型のレコメンドで、新ジャンルへの扉が開くことも。

  • 星評価とコメントを参考にすれば、図書館での不確かな貸出票レビューよりも、より生々しい“読者の本音”を吸い上げられます。






5. ポイント&クーポンで図書館以上の“タダ読み”体験

図書館はタダで借りられるのが魅力ですが、ブックライブでも来店ポイント月額ポイントコースクーポンガチャを活用すれば、実質タダ読み以上のおトク感を味わえます。


  • 毎日ログインするだけで1pt(1円相当)を獲得。

  • 月額コース登録でボーナスポイントが付与され、1,000円以下の書籍が実質無料になることも。

  • 1日1回チャレンジできるクーポンガチャで、最大30%OFFクーポンが当たるかも!


これらを組み合わせることで、図書館の無料貸出を超える「お財布にやさしい有料読み放題感」を実現できます。






最後に

図書館の魅力はやっぱりリアルの本棚を眺めるワクワク感ですが、ブックライブならではの即時性無限の蔵書デジタル機能を組み合わせることで、今すぐにでもアクセスできる「デジタル図書館」以上の読書体験が得られます。新刊の配信を待ち焦がれる瞬間から趣味嗜好を広げる冒険、さらにはおトクなポイントでコスパ良く読む楽しさまで。


あなたもぜひ、スマホ一つで手に入る“図書館以上のワクワク”を体験してみてくださいね!次の読書タイムが、きっともっと刺激的になりますよ。




bottom of page